かなざわ郷土民謡のど自慢大会

 金沢市民謡協会は、民謡普及・伝承活動に余念がありませんが、地元石川県民謡、特に金沢の民謡を大切にしようと、毎年、石川や、金沢の民謡を限定して「かなざわ郷土民謡のど自慢大会」開催しています。今回は、次のとおり開催します。

本年の大会は、「第34回」9月23日(日・祝)石川県女性センターで一般の部(高年2部・高年1部・壮年の部・成年の部順)が登場し、石川県民謡を唄いました。その結果、一般の部では、各部門から出場人員割の15名が決勝に進出、この15名が金沢の民謡で金沢市長杯・トロフィーを競います。中学生以下の少年の部も開催されます。

 ● タイトル 第34回かなざわ郷土民謡のど自慢大会

 ● 期 日  令和4年 9月23日(日・祝)   10:00 開始 

 ● 会 場   石川県女性センター(三社町)

 ● 主 催   金沢市民謡協会

● 協 賛   やちや酒造株式会社

 ● 後 援    金沢市・金沢市教育委員会・石川県民謡協会・北國新聞社・北陸放送・テレビ金沢・ラジオかなざわ

 ● 出場者資格  特になし

 ● 出場料     1,500円(協会会員以外2,000円)  ただし、中学生以下の少年部は無料。

 ● 出場曲    予選は、石川県の民謡とし、予選上位20名により金沢の民謡で決勝.(1分30秒以内)

 ● 特 典     優勝すると金沢市長杯、20位までに入賞すると賜杯や楯のほか副賞が盛り 沢山。

 ● 大会部門
  1 少年の部 =中学生以下
  2 一般の部 =年齢別部門別及び決勝
 ●出場曲の指定
  1 少年の部 =曲は問わない。予選はなく決勝のみ。
  2 一般の部 =予選は石川県の民謡、決勝は金沢の民謡で行う。なお、予選曲が金沢であった場合、決勝曲は別の曲とする。
  3 時間 =予選および決勝とも、1分30秒以内とする。(時間は「音出しから音終わりをいう)
 ●参加申し込み 
  協会各支部長を通して、8月19日までに事務局へ申し込むこと。ただし、協会以外のフリーの方は、直接事務局へ申し込み、伴奏を希望される方はその胸  も申し込むこと。(伴奏には謝礼金が必要です。詳細は事務局と相談することになります。今回は2,000円です。
 ●大会会場入場 =無料です。
 ●章典
  1 少年の部
    優勝         金沢市教育委員会賞状とトロフィー
    準優勝        協会長賞状とトロフィー
    奨励賞(3位~5位)  協会長賞状と盾
    参加賞        図書券全員(伴奏・はやしを含む・参加者全員)
  2 一般の部
    【予選】 高年2部・高年1部・中年2部・中年1部・壮年部・成年部の6部門より15名が決勝へ進出する。各部門優勝者へは「やちや酒造」の加賀鶴賞と
         トロフィーが贈られる。
    【決勝】
      優勝     金沢市長賞状とトロフィー、協会会長賞y上と優勝旗、賞金
      準優勝    協会会長賞状とトロフィー、賞金
      第3位     協会会長賞状とトロフィー、賞金
      優秀賞(第4~10位)  協会長賞状
      努力賞(第11~15位) 協会長賞状  副賞
      特別奨励賞  金沢市教育委員会賞状(決勝進出の最高齢者)
 ● アトラクション
   1 前年度において少年部優勝者  総合優勝者
   2 やちや酒屋もとすり唄
 ● 集合時間 参加者9:00~10:00 受付へ
 ● 出場衣装 着物または洋服
  以上


TOPへ戻る  次頁へ